

感謝!
先日、祝賀会でいただいたお花についていた、カードです。 今日は、チェリー・ブロッサムから進学した生徒さん(先日のお一人を除いての)の入学式でした。 また、今まで何らかの形で指導したことのある生徒さんの入学式でもありました。要するに、県下でたくさん入学式があったということです...


『源氏物語』ではなく、西鶴
私の専門(そんなもんあるんかいな?)は、一応、近世日本文学ということになりますが(卒論から言うと。)、私が、生徒さんに『源氏』を語るのをお聞きになって、『源氏』が得意、と思ってくださった方がいらして、それは、まあ、本当に光栄なことだったわけですが、たしかに嫌いではありません...
お詫び
何度も読んで、アップしているつもりなのですが、アップして見直してみると、最終行が、なくなっていたり、変な表現になっている箇所があったり、システム上の問題なのか、私自身が、何かおかしなことをているのか、まだわからないのですが、お見苦しいところは、お許しくださいませ。


女子会をします!
またやりましょう!私も参加したかった!の声にお応えして、できるだけ早く女子会(母の会?)をしたいと思っております。 結構、話してみれば、よく似たことで、母は悩んでいるもの。そして、結構子供たちは、自分自身で育つ力をもっているもの。先輩ママのお話は、結構心強いサポートになった...


頑張れ、新大学生!
昨日、卒業生(この春大学生になります!)のお母様から、お電話があり、「今日で、入学の準備が終わり、Sが出発しました。」とご報告をいただきました。 ご本人にも言ったのに、またまたお母様にも言ってしまいました。 履修届け、しっかり出すように、2、3年生に影響してくるから、ちゃん...


祝賀会!(櫻井真弓お料理教室&お酒なしの女子会)
買い出しを済ませて、さて準備!一番に来てくれたAちゃんに無理やり?エプロンを着させて、「できんー!」と嫌がる?Aちゃんにあれこれ指示を出して、お手伝いしてもらいました。 フルーツポンチの果物を切ったり、白玉を団子を作ってもらったり・・・。そのうち、もう一人のAちゃんが来て、...


今日は、祝賀会!
今日は、チェリー・ブロッサム、第一回祝賀会です。(今日は、大学の入学式があったりして、集まる人数は、少な目ですが・・・。なんと海外旅行中の人もいます。日をずらして!と訴えられましたが、ちょっと無理でした。) ずっと前から、準備しなくちゃ!と考えていたのですが、のんびりしてい...


エビフライ定食
仕事をしていて、食事をするのを忘れてしまうことがよくあります。 お料理自体は大好きなのですが、自分が食べることが好きか?と訊かれると、よくわからないかもしれません。おいしいものでも食べて・・・、と言われても、何がひどく食べたいと思えなかったりします。自分の作ったものを、人が...


立派な浮気?結構本気?
最近、数学の指導にはまってしまった私。あああ・・・。 国語に申し訳なくて・・・。ちゃんと国語もやってますが、かなり好きになってきました。数学。 数学の授業を、教養講座的にお聴きしていたとき、数学の先生が、腰に手をやったり、ポケットに手を入れられるお姿を拝見し、やはり数学だか...


学問の街
これは、京都国際会館の近くのカフェです。 秋に旅行に行ったとき、別に何の理由もなく、国際会館の近くに宿を取り、なんだかとってもリッチなお部屋に格安で泊まることができました。ホテルの方に、「いい部屋だったでしょう?」と言われる始末。...