top of page

『コウノドリ』を観ています。星野源さんの魅力。


この一か月ほど、ひょんなことで星野源にハマることになった。


高校受験、大学受験を経て、すぐに春期講習、そして新学期、息つく間もなく指導は続く。

今年は、たくさんの先生方に助けていただいたとは言うものの、それでも忙しく、そしてまた、新年度への気持ちの切り替えがそうそううまくいくはずもない。


3月~4月、下手したら5月まで、引きずる年もあるくらい、結構受験指導というのは、大変である。

渦中にあるときは気づかないし、後で考えたらとんでもない蛮勇さえ発揮するのだけれど、当時は、少々のことは気にならなくなるくらい、必死になる。


これはダメだな・・・。


コロナが少し落ち着いたか?という頃に、一度だけ実家に帰った。


その後、ほどなく感染者が増えだした。

また、高岡からではしない生活に戻った。


切り替えなくちゃ。

燃え尽き症候群か?という症状みたいだった。

けど、目の前に生徒さんがいるので、燃え尽きている場合ではない。


そこで、手っ取り早く、アマゾンプライムで、映画を観た。


『引っ越し大名』。

自分も江戸時代の日本文学が一応専門だったし、江戸時代には、ことのほか面白みを感じる。

実在した大名についての話をもとにした、面白い話だった。


主人公が、なんとも上手な役者さん。

誠実さが現れている。

一緒に出ているイケメンも、なかなかにさわやかである。この人の顔は知っている。


そう、主人公が、名前だけは知っていた星野源さんだったということを、初めて知った。


それから星野源についてあれこれ調べたりしているうちに、なんとも味わい深い人だということがわかった。

味わい深いだなんて、ちょっと不謹慎かもしれない。


幅が広くて、深い。


まだお若いけれど、いろんな経験をしてきた人だと知る。

それこそ生死の境にいたこともあるということも。


そして、年を経るごとに、いよいよ若く、カッコよくなっていっている人なのだなあ、と思っている。


復帰コンサートのときは、感動するだろうと思ったけれど、楽しい要素が欲しくて、とうとう、布施明を真似た


ニセ明という歌手まで登場した。


いつも謙虚な星野源さん、ニセ明のときの方が、どこかちょっと、堂々としてるというか、えらい感じの演出をしているというか・・・。


そのなかでも、私が好きなのは、


雅マモル(宮野守)とウソノ晴臣(ハマ・オカモト)とユニットを組んで、歌う歌。

そのタイトルは。


『real』。



最初まともに、


生きていくのには、、何もいらな~い!


とか言っておきながら、


羊羹いる、なにもいらな~い!緑茶いる。


それからまた、


なにもいらな~い!

ガトー・ショコラいる!


また、


なにもいら~い!(この辺で次に何が来るのかはわかってくる。)

ブラック・コーヒーいる!(そうだよね!)。


甘いもの食べて、心だまして、そして生きるのさ~。


しばらくの間があり、


Baby!そしてお金いる~~。


お金、baby!


可笑しすぎて、しばらく教室で流行ってしまった。


なぜか、このYou Yube 見た後は、スッキリして、より集中している様子。




最初は星野源について解説を受けていた私だけれど、『MIU404』を知り(私にとって、素敵な綾野剛が、よく知らない俳優さんと何やってんだろう・・・?と思っていた。)、『コウノドリ』を観るに至っては、私は、教室で一番星野源さんについて一番よく知っている、という具合になってしまった。


『コウノドリ』のピアノの曲、素敵な曲だなあ・・・。

なんとも澄んだメロディ。


何でもできるんだなあ。


知的で、過去のありそうな医師。

まっすぐだけど、不器用な理系男。

誠実で本が大好きな、引っ込み思案の武士。

行動的な刑事。


映画『罪の声』では、京言葉を巧みに話していらした。

うまいよなあ。

しかも、ブリティッシュ・スタイルのテイラー役。

京都の町で、決して揺らぐことのない英国伝統スタイルのお洋服を作っている、なんて、なんとも素敵すぎる。

深い深いお話だった。

宇崎竜童もなかなか渋かった。

松重豊さんも然り。

先輩の名優たちの中で、こんなに落ち着いた演技をされるのだなあ。

小栗旬演じる記者と心通わせ、

ええ人~!ええ人~!

と追いかけていく場面は、本当に素敵な場面だった。

大阪人を演じる小栗旬は、京都人の褒め殺しは・・・、などと照れていたりして・・・。


この人の幅の広さと深さは、どこから来るのだろう?


目が離せない。


曲の変遷からも、人生観の変化を感じられる。

まだまだ素敵に変わっていかれるのではないだろうか?


この人が、年齢を重ねていかれるのを、見ていたい。


Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page