富山県立入試 二次合格
昨日、富山県立高校の二次合格発表がありました。
内申がかなり危なかった〇くんに、二次で○○高校を受験をお勧めしたまでは良かったのですが、合格発表の日は、新高1春期講習の日。
当然、チェリーの場合、合格者の仲間と、大学生になる、〇君が慕っていた先輩と、五人で出かけ、〇君は、さっさと同じ中学のお友達を見つけ、私たちとは他人のフリ。
私を見て、高校の先生が、「中学校関係者はこちらに・・・。」
私が、ちょっと表情を変えると、「保護者の方はあちらへ・・・。」とのことで、またまた教員に間違えらえた、と言って憮然とする私。
〇君が、「ありました!」と言うやいなや、写真撮影大会。
お友達も全員合格だったので、みんなを写し、顔がバレるということで背中向いてピースサインをしてもらって撮影をし、最後は私と二人で撮影。
見よ!この嫌そうな顔。
私の満面の笑み。
だからさっ!合格も不合格もみんなで受け止めようよ。
などと言ってますが、それは時と場合によるもので・・・。
私など、母のように、同じ中学から合格されたお友達に、「また、この子、よろしく頼むわね!」と一人一人と握手してまわっておりました・・・。
ああ、大騒ぎの合格発表でした!
その後。高1クラスが再開したことは言うまでもなく・・・。