姫ちゃんからの素敵なお土産💛

実は、教室に行く前に、なんだか寄ってしまうコンビニがあります。
なぜか・・・?
お気に入りの店長さん、Nさんがいるから。
彼は、娘と同じ月生まれ。同い年。でも、やぎ座。
お母さまと仲良しです。
今日の甘いもののオススメは?とお訊ねすると、これ!と指さして、レンジで温めておいしかったから大量に注文したんです!とのこと。写真教室で勉強しているMくんと食べようと思い、二つ買ってきました。二人とも食べてから、写真を撮ってなかったことに気付いて、このありさまになりました。正直、ダイエットしたいけど、受験期、頭を使うので、そっちより、こっち、いかに頭が働くかの方に気持ちが行き、生徒も私も体型や健康より、今は受験!となります。自分の試験のときもそうでした。
二人で食べて、私が、あれこれMくんをからかっていました。
しばらくすると、電話が鳴りました。
面談希望のお電話。早くも新中一生の生徒さんでした。
お母さまとのやり取りを聴いていたMくんが、「今、心の中で思ったことを言ったら、さすがに失礼なんで、絶対に言いません!」と言うので、聞き出すと、電話を聞いていて、「たまにはまともに仕事するんだな、と思って・・・。」と言って、その場にやってきたRくんと二人で大爆笑しています。私ときたら、「なんで私がそんなことで怒るのよ!」と言い返し、要するにあなたは、私が、いつも、仕事ではなさそうに楽しそうに仕事してるって言いたいわけでしょ?合宿も一緒だったし、いつもと全然変わらないのを見て、そう思ったってわけでしょ?そうよ、いつも楽しんで仕事してるからね!と怒るどころか認める始末・・・。

しばらくして、可愛い可愛い中一生の通称姫ちゃんが来てくれました。彼女は、「ハイ。」とケーキの箱を私に差し出してくれて、「何?」と訊ねると、「寄ってきた。」と答えてくれました。
私の大好きな、カフェクラウンさんの、しかも大好きなプリン。疲れた時に、和三盆を使った、優しい甘さが、身体に沁みわたっていくような気のするプリン。秋に、彼女と私で、ハートブレイクして、女二人で、二つずつ食べてしまった思い出のプリンでした。
自分の分は買わないで、私の分だけ入っていました。
きっと、忙しくて、行けないだろうな、という労いの気持ちからのプレゼントだろうと思います。
嬉しくて泣けてきてしまった素敵なプレゼントでした。
こういうことに、どんなに励まされるか・・・。
人は人の想いで生きていると思うのです。
※写真は上下入れ替えました。だって、姫ちゃんの写真の方が素敵ですから・・・。