top of page

夏期講習


今日から夏期講習が始まる。

実は、もう、先日から始まっている。

高三化学。化学はなんと3クラスとなった。

T先生の化学の授業、大人気。

私はと言えば、いろいろと準備に忙しい。

もちろん、誰に何を受講していただくか、志望校、受験科目とのバランス。先生方の日程との調整。

ぎりぎりまで、学校のスケジュールに合わせて、みんなが出席できるよう、努力する。

補習、部活、オープンハイスクールにオープンキャンパス。

そうして、失礼かもしれないが、親御さんにできるだけご負担にならないようにとも考える。

なぜなら、皆様が思っているよりも、受講生たちは、ご自分の親御さんの負担を、思い切り気にしているものだから・・・。葛藤しながら受講したって、効果は半減するから、気持ちをスッキリさせて受講していただかなければならない。

それを調整するのも私の仕事。

それを申し訳なく思うのなら、合格して返そう、とか、あなたが充実して頑張ることができたら、親御さんは喜ばれると思うよ、などと、気持ちを宥める。

そうして、腐心してから、親御さんにご相談のご連絡をすると、あっけなくOKで、彼らは、何を言っていたのか?と思うけれど、要するに、親子で両想い?みたいに、十分思いやっているということであろう。

まるで愛し合う男女の、美談のよう。・・・、などといつも思わされる。

などとやっているうちに、時間はどんどん過ぎていく。

理系は何とか時間割を組めたが、文系は、大部分を私が担当することもあって、まだまだ日程調整は続く・・・。

それから、自習室など、生徒さんが使いやすいように、出来れば自分でゴミの分別など、あるいは、何かの交換などができるように、工夫しようとして、今、いろいろ準備している。受験生だからと言って、生活面をおろそかにしないように・・・。日常的な生活を送る際のマナーも学べるように、と願っている。

加えて、周りの皆様方のご厚意で、新しく、教室として使わせていただくことができるようになったので、そこでの準備やら片付けやら掃除なども、みんなでやろうと思っている。センター国語と英語の時間の人口密度があまりにすごくて、歩くこともできない様になってしまったので、使わせていただく施設にも感謝、である。教室でも行事をしたかったが、なかなか難しく、お祭りに、みんなで顔を出して、地域の皆様にごあいさつしようと思っている。感謝を込めて・・・。

そうして意外にも私が夏期講習に臨むにあたって、気を付けること。

それは体調管理と、身なりである。

体調管理は言うまでもない。

過去の経験上、朝のフレッシュジュースは効く。フルーツの酵素がいいらしい。

教室用ミキサーを購入し、毎朝のジュース作りに備えている。

睡眠にも気を付ける。質のいい睡眠を心掛ける。

それから、夏期は大学もお休み。

教室から一歩も出ない仕事になるので、だらしなくならないようにと気を付けている。

しようと思えば、すっぴんでも、家事をしたままの服装でもできてしまう怖さがあって、講習前には、意外に洋服のチェックを気にする。髪型然り。お化粧も然り。そういえば、まだカットに行っていない。

笑えて来るのは、若い頃、学問や仕事が好きで、自分が素敵でいるために?おしゃれをしようとしたことはなかった。

ショートカットにパンツルックで、生活指導の教師よろしく、身動きのしやすい格好をしていた。大学のゼミの先生に、「君ら、高校の教師になって、いい加減な服装で、授業したら、生徒に絶対入らんからな!」と言われていたが、現場に出ると、そんなもん、かまっていられるか!そんな暇あったら、教材研究!と頑張っていて、若い娘が・・・、と伯父に哀れまれたことまであった。

しかし・・・、小学校の校長先生の奥様のアドバイスで、服装は、意外に学習意欲に効果があるよ!という話を聴いて、実践してみたら、実際に効果があって、びっくりした。

その変身たるや、髪をロングにし、ウェーブを掛け、なんとフリフリのブラウスにフレアーのスカート。

一年目の写真と三年目の写真では明らかに違う。

そうしたら、か、それともただただ私に、「教師としての実力」がついただけなのか、そりゃあ、指導効果の上がること!

ひどいときにはここは締めたろう!というときに、バシッとスーツで授業する。

たかだか小さな教室での授業であっても。

大学には、厳重にスーツで行く。

実力ない分、外見で勝負!などと、ちょっぴり謙虚ぶったりして・・・。

しかし、先日は、疲れていたので、さすがにパンプスはきつく、サンダルにさせていただいた。

あー、楽だった!

大学での今年初の授業の前日、コーヒー屋さんで、ハンカチを買った。明日から大学で授業です。締まった雰囲気を出さなければ、ということで、硬めの感じのハンカチを購入。仲良くなったおばさまと話していたら、小物にまで演出、とばかりに、「仕事に厳しいわねえ。」と笑われた。いや、呆れられた。

立派な先輩方をもつと、いつまでも、どこかでなんかチェックを入れられているような・・・。

初任校では、いろいろ教えていただいた。

私は、今、伝統的に、精神的な面を重視する、その学校で、人生初めての仕事をさせていただいたことに、心から感謝している。

それにしても、毎年、講習時、私は生徒募集をしたことがないのであるけれど、自然に集まってくださる。

実はありがたいのだけれど、先日、T先生に、「先生方が協力してくださってよかったです。」と感謝の言葉を言ったら、とんでもない返答が返ってきて、私はいまだにぶちぶち言っている。そばで聞いていた生徒の笑うこと笑うこと!

そうです。我らは予備校講師。

張り合ってなんぼ。ちくちく言い合ってなんぼ。

O先生なんて、「私ら、お互い張り合ってるやんねえ?」と言うと、「ええ、もちろん!」と言われて、私は満足、講師同士が、この教科は、誰にも負けない。負けたら悔しい!と思えなくなったら、おしまい。

まあ、私は人とより、自分と競争しているようなところはあるけれど・・・。

それにしても、予備校講師は一人一人がエースピッチャーだと思う。

私もエースピッチャーでいたい。

でも、今はキャッチャーもしなければならない。

この夏、ピッチャー、キャッチャ―を通さなければならない。

でも、絶対、ほかの先生方に、ピッチャーとしても負けてはいられない・・・。

と言いつつ、みんな仲良しなんだけれど、教科指導だけは、誰が誰に負けてもいけないのである。

生徒の皆様に、如何に私たちが、熾烈な戦いをしているかをお見せしよう・・・、などと柄にもなく、カッコつけたりして・・・。笑

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
  • Google Classic
bottom of page