H先生の初めての授業!
この楽しそうな指導風景。
O先生と私の共通の教え子でもあるH先生が、冬期講習を前に、デビューされた。
なんだか三人の賢そうな、楽しそうなお顔。
私では、教えられない指導。
今から粘土を使って、円錐の断面図を調べるらしい・・・。
私と来たら、勘違いして、円錐を頂点から真っ二つに割ったら、二等辺三角形じゃない!と話を簡単にして、得意げに話し始める始末。二人のシラーッとした雰囲気は何だろうと思っていたら、なんと恐ろしく難しい話題で、円錐を横から上下に切った断面図の形をあれこれ調べるという話題だった。
H先生が、「粘土があればいいんですけどね・・・。今度持って来ましょうか?」とおっしゃる。
「粘土がお家にあるの?」と訊ねると、「いえ。」
「粘土は、何粘土がいいの?」とお聞きすると、「油粘土。」ということなので、私にできることと言ったら、粘土を用意するだけになってしまった。並びの画材屋さんに行ったら、ちゃんと油粘土はあったけれど、冬場なので、カッチカチで、今、ストーブの上で、軟らかくしている。さて、この後の展開が楽しみである・・・。
説得力のある、理系の授業・・・。
真面目も真面目。
朴訥な語り口で、説得力のある話しぶり・・・。
私の役割は、何とか雰囲気を柔らかくすることくらいかなあ・・・。